2025-07

本棚

【絵本】おおきな きが ほしい

みなさんは木のぼりをしたことありますか。私はないです。(笑) 今回ご紹介するのは『おおきな きが ほしい』文:さとうさとる、絵:むらかみつとむ です。この本を読むと木に登って秘密基地を作りたくなります。こどもをツリーハウスで遊ばせる前に読む...
雑記

なんちゃってエビチリ

一昨日まで35度を超える暑さだったのに、急に気温が10度近く下がってしまいました。ウワサに聞く寒暖差疲労というやつなのか、ただ疲れているだけなのか、昨日から体がダルい私。 足先も冷えているので、カプサイシンを摂って体温上げるぞ!ということで...
本棚

【マンガ】今日もネコ様の圧が強い 作:うぐいす歌子

猫好きの 猫好きによる 猫好きのためのマンガ(笑) 猫が好きな人、多いのではないでしょうか。かく言う私も猫好きです。犬も好きですが、それはおいておいて...。 この本はお猫様を溺愛する人間(飼い主)2人と2匹の猫の何気ない生活を描いたマンガ...
雑記

断捨離を試みる

私はなかなか物が捨てられないタイプの人間です。父母が”もったいないおばけ”だった(笑)こともあり、後で使うかも...と何年もとってある物が押し入れに溢れています。 父曰く「飯を喰わないモノは取っておけ」。 私は物捨てない道をここまでは極めて...
本棚

【児童文学】エルマーの冒険

今回ご紹介する本は、『エルマーの冒険』ルース・スタイルス・ガネット:作 わたなべ しげお:訳 です。こどもの頃にこの本を読んだ方もいらっしゃるかと思いますが、半世紀以上にわたって世界中で愛され読み継がれている冒険物語です。 これを読むと、キ...
本棚

【児童文学】だれも知らない小さな国(作:佐藤 さとる)

こどもの頃にこびとや妖精、妖怪といった存在に会いたいとか見たいと思った人は少なくないと思います。この物語は、そんな小さな人たちと人間のお話です。 このブログで最初に紹介する本は何にしようかと考えた時、やっぱりこの本だよね!と思える私にとって...